鬼滅の刃×おうち英語

おうち英語

一時期のようなブームは過ぎ去ったとはいえ、まだまだ子ども達に人気の

鬼滅の刃

小学生のお友達の影響で、流行ものに疎い我が家にも、その波はやってきました。

首がポンポン飛んでいくとか、血がダラダラとかいう話を聞いていたので

とんでもない~!

と思っていたのですが、、、

親が聞いたこともないような鬼の名前や、技の名前を

いくつもいくつも覚えて口にしている子どもたちの様子を見て

これを英語で取り入れられないかと目論む母😀

学校と幼稚園の間に、こっそりアニメを見てみました(Huluの無料体験でですね、、、)

確かに、映像的にはちょっと刺激が強いかな、という印象なので

英語に訳されたマンガを試しに1冊購入。

アマゾンAmazon.co.jpで1200円くらいでした。

電子書籍の方が若干安いけど、我が家は断然、紙書籍派。

読みたいときにさっと手に取れるし、幼稚園児でも扱いやすい。

もちろん、読んでいてわからない単語はたくさん出てきますが

マンガなので、調べなくてもなんとなく内容がわかります。

もちろん調べた方が、よりわかるとは思うので、

自分が読む時は、2回目以降は単語調べるかもしれません。

子ども達も、間違いなく目を通しますね。

子ども達は完全にわからない単語はそのままです。

まぁ、部分的にでも読めてればいいかな、くらいの気持ちで本棚に置いてます。

結論から言うと、母の方が続きが読みたくなってしまい、

子どもの英語学習を口実に、続きをポチポチと購入し続けています(;^ω^)

今、11巻まで読みました。

早く続きが読みたいです。

あれ?これはおうち英語の記事だったっけ~

ま、何事も楽しくないと続きませんよね

ということで、今回は息抜きです。

我が家はまだ未就学児がいるので動画の導入はしませんが

小学校高学年以上くらいなら、英語で動画を見るのもいいかもしれませんね~

コメント