だるママさんちのおうち英語と絵本と音楽♪
~子どもと一緒に「今」を楽しむ~
  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

お問い合わせ

Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE
2019.12.17

    スポンサーリンク
    シェアする
    Twitter Facebook はてブ Google+ Pocket LINE
    だるママをフォローする
    だるママ
    だるママさんちのおうち英語と絵本と音楽♪
    ホーム
    スポンサーリンク

    プロフィール

    【プロフィール】

    このブログの管理人。4児の母。

    心理の資格を持ち、第3子出産後までは、フルタイムで復帰してワーママもしましたが、自分の子育てにもっと関わりたいという思いを拭えず、第4子の妊娠をきっかけに、現在は家事育児に専念中。

    おうち英語だの知育だのと色々やっていますが、(前職の経験も踏まえ)何より子どもたちに、自分の幸せを見つけて、しなやかに生き抜く力をつけてあげたい!

    と思って日々画策しています。

    子育ては期間限定。今しかできないことを楽しみ、挑戦しつづけたい今日この頃♪

    本当はトランペットを吹きたいけれど(歴20年)、前歯のインプラント治療中のため子どもとピアノ弾くことで発散しているアラフォーです。

    【家族の紹介】

    夫:会社員の傍ら、一念発起して自己啓発に励む。温厚で子煩悩なパパ

    長男:遊びの集中力はピカイチ、今年は中学受験の6年生

    長女:負けず嫌いで好奇心旺盛、実は多感な3年生✨

    次女:超絶マイペース、年中で卒園し、ぴかぴかの1年生

    次男:もうすぐ3才👶やんちゃ盛りの我が家のアイドルです💛

    カテゴリー

    • 家庭教育59
      • DWE15
      • おうち英語15
      • 我が家の絵本棚から13
      • 通信教育1
      • おうちピアノ3
      • 育児書読みあさり9
    • 習い事7
      • ピアノ4
      • 体操1
      • 空手1
      • 習い事体験1
    • 赤ちゃんとの暮らし3
    • だるパパ読書感想ルーム3
    • マタニティ、出産まで8
    • 子どもの病気・けが3
      • 川崎病3
    • ゆる家事と節約1
      • 使える家電1
    • ひとりごと8

    最近の投稿

    • 語られた歴史 島津久光
    • 第4回 Super kids コンテスト入賞!!
    • 『子どもの才能を伸ばす 5歳までの魔法の「おしごと」』を読んで
    • 2才3か月になりました🎂
    • 1~2才期の読み聞かせ絵本
    スポンサーリンク

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年6月
    • 2022年2月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月

    最近のコメント

    • 朝活のススメ~子どもと生活リズム に スライム より
    2023年2月
    月 火 水 木 金 土 日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728  
    « 1月    
    だるママさんちのおうち英語と絵本と音楽♪
    • ホーム
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    © 2019 だるママさんちのおうち英語と絵本と音楽♪.
    • ホーム
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    ホーム
    トップ
    スポンサーリンク

    プロフィール

    【プロフィール】

    このブログの管理人。4児の母。

    心理の資格を持ち、第3子出産後までは、フルタイムで復帰してワーママもしましたが、自分の子育てにもっと関わりたいという思いを拭えず、第4子の妊娠をきっかけに、現在は家事育児に専念中。

    おうち英語だの知育だのと色々やっていますが、(前職の経験も踏まえ)何より子どもたちに、自分の幸せを見つけて、しなやかに生き抜く力をつけてあげたい!

    と思って日々画策しています。

    子育ては期間限定。今しかできないことを楽しみ、挑戦しつづけたい今日この頃♪

    本当はトランペットを吹きたいけれど(歴20年)、前歯のインプラント治療中のため子どもとピアノ弾くことで発散しているアラフォーです。

    【家族の紹介】

    夫:会社員の傍ら、一念発起して自己啓発に励む。温厚で子煩悩なパパ

    長男:遊びの集中力はピカイチ、今年は中学受験の6年生

    長女:負けず嫌いで好奇心旺盛、実は多感な3年生✨

    次女:超絶マイペース、年中で卒園し、ぴかぴかの1年生

    次男:もうすぐ3才👶やんちゃ盛りの我が家のアイドルです💛

    カテゴリー

    • 家庭教育59
      • DWE15
      • おうち英語15
      • 我が家の絵本棚から13
      • 通信教育1
      • おうちピアノ3
      • 育児書読みあさり9
    • 習い事7
      • ピアノ4
      • 体操1
      • 空手1
      • 習い事体験1
    • 赤ちゃんとの暮らし3
    • だるパパ読書感想ルーム3
    • マタニティ、出産まで8
    • 子どもの病気・けが3
      • 川崎病3
    • ゆる家事と節約1
      • 使える家電1
    • ひとりごと8

    最近の投稿

    • 語られた歴史 島津久光
    • 第4回 Super kids コンテスト入賞!!
    • 『子どもの才能を伸ばす 5歳までの魔法の「おしごと」』を読んで
    • 2才3か月になりました🎂
    • 1~2才期の読み聞かせ絵本
    スポンサーリンク

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年6月
    • 2022年2月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月

    最近のコメント

    • 朝活のススメ~子どもと生活リズム に スライム より
    2023年2月
    月 火 水 木 金 土 日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728  
    « 1月