2才3か月になりました🎂

おうち英語

先日、我が家の末っ子は、無事2才の誕生日🎂を迎えました!

この前生まれたばかりだというのに…月日が経つのは早いものです。

ブログを書き始めた時期が、末っ子の出産前だったことを思い出し

このブログもいつの間にか2年Σ(・ω・ノ)ノ!

と1人で驚いている次第です。

というところで、思い出し考え出し、最近の記録を📝

2才前くらいまでは、完全に英語優位だった次男のおしゃべり、

最近では

「おなか、すいた」「でんき、つけて」

「〇〇、かして」「おかあさん、どこいった?」

など、日本語も随分と使えるようになり、

ちょっぴりホッとしています。

(まぁ、家庭内言語が日本語なので、そこまで心配してはいませんでしたが…)

相変わらず、ごっこ遊びをしている時や、怒った時、寝言、は、ほぼ英語です。

そして、最近は、買い物中、素直に子供用カートに乗ってくれなくなりました(´;ω;`)

どうやら、ただ座っているよりも、自分で押して、好きな方向へ行った方が

何倍も楽しいということに気が付いてしまったようなのです😨

こっちにも都合があるので、次男の行きたい方向ばかり行っているわけにもいかず…

癇癪起こして床にごろん!

からの、抱っこして現場離脱

をほぼ毎日のようにやってます…

先日も、いつものように、午前中スーパーでひっくり返っているところを颯爽と?連れ去り、

なんとか自宅に帰ってきた後の出来事

ゆで卵の殻をむいているのを見た次男が

「What did you doing?」

(What are you doing?を間違えて覚えているようで、最近よくこう聞かれます)

と言いながら、キッチンに来たので

「I’m peeling eggshell.」

と答え、ひとつ手渡したところ

意外や意外!

I’m peeling eggshell!!(^^♪

と言いながら、小さな指でゆで卵の殻をちゃんとむいているではありませんか!!

もうこんな細かい作業もできるのか!

と感動してしまいました!

とても、数時間前までスーパーでひっくり返っていた2才児と同一児とは思えぬ集中と落ち着き✨

そして、このゆで卵の殻むき、感動した数日後に読んだこちらの本に

モンテッソーリ実践法の「おしごと」としてきちんと紹介されていたんです

読んだ本はこちら

Twitterで知って、ずっと読みたいと思っていた本です!

5才までの、とあったので、次男のため…と思って読んだのですが

上の子どもたちにも、もしかして応用できるのでは?

という、充実の内容でした!

詳しくは、また別の記事で書きたいなぁと思っています(いつ!?)。

2才児のパワーに、今のところ完敗ぎみですが…

なんとか頑張っていきたいと思います…

 

 

 

 

 

 

 

コメント